ケニア共和国貧困家庭の生計向上・栄養摂取状況の改善のための農業支援

概要
- 活動地
- ケニア共和国ホマベイ群ビタ準群区
- 活動期間
- 2025年度〜2027年度予定
- プロジェクト目標
- HIV陽性者を含む、子を持つ貧困家庭が、農業を実施し、栄養バランスの取れた食習慣を身に着ける
- 活動実施団体
- 特定非営利活動法人PLAS
ビタ準郡区は、成人のHIV感染率が19.6%と全国でも最も高い水準にあり、住民の約60%が1日2.15ドル未満で暮らす絶対的貧困地域である。本事業では、HIV陽性者を含む子どもを持つ貧困家庭を対象に、農業を通じて栄養価の高い作物を育てる力を身につけ、家庭内の食生活の改善を目指す。農地の整備方法や害虫対策、作物の育て方などに関するグループ研修を実施し、栄養に関する知識や農業技術の習得を支援する。また、得た知識はグループ内で共有・普及され、地域全体の栄養改善につなげていく。さらに、農業による収入確保を通じて教育費を賄い、経済的自立を促進する。
CONTACTお問い合わせ
内容に応じて担当者より
折り返しご連絡差し上げます。